「まいばすけっと」で働いてみて思った事 ~初めてのバイトでも気軽にできる⁉~

私は高校生の時に2年程、まいばすけっとで働いたことがあります。その時の経験をお話しできたら良いなと思っています。

採用まで

まいばすけっとのバイトは、モッピーか何かのサイトで祝い金を狙って応募しました。

普通に近所のまいばすで買い物をしていた時にバイト募集の張り紙を見て、「意外と時給高いじゃん」となったことがきっかけです。

採用に際しては、簡単な質疑応答と計算問題があり、選考に通った後はレジ打ちや接客などの研修がありました。

実際に働いてみて

仕事内容は、一般的なコンビニバイトよりも業務が少なくなった感じです。守秘義務が怖いので詳しくは言えませんが、商品の品出し、レジでの接客や店内の掃除、及び割引シールの添付が主な業務です。

自分は休日の早朝という、高校生が働ける最も時給の良い時間帯で働いていましたので、客の多さで忙殺されることはありませんでした。ポイントカードの提示を会計の後からしてくる神様の様なお客様らが稀にいらしましたが、特にトラブルに見舞われる事はなかったです。

まとめ

個人的に、まいばすけっとのバイトはコンビニバイトよりも書類手続きや宅配などの様々な業務が無いので初めてのバイトでも気楽に働けると思います。まいばすけっとはコンビニの様でいて(小型の)スーパーですからね。

業務がシンプルにも関わらず時給は比較的高いのでとてもおすすめできるバイトです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました