2025年のGW中日に、ずっと行きたかった「スパリゾートハワイアンズ」(福島県いわき市)に行ってきました!今回は1泊2日という弾丸スケジュールでしたが、南国気分をしっかり味わってきました。
ホテルは、4つあった内の「ホテルハワイアンズ」に行きました。

混み具合や旅費、宿の様子などの実体験をつづりたいと思います。
持っておくべき物
まず初めに旅の持ち物を紹介!ハワイアンズ旅行ならではの必要な持ち物やあると良かった物などを挙げてみます!
- 宿泊セット(1泊2日でも下着は2着あると良いよ!)
旅行するのに欠かせない着替えはもちろん必要です。そして特に下着は2日目に温泉に入りまくってから帰宅するのでその日用の下着を持っておくと気持ちよく旅を終えることが出来るでしょう。ちなみに私はホテルハワイアンズに泊ったのですがアメニティは全部揃っていました。
- 水着(帽子はいらないよ!ゴーグル、ラッシュガードはあると良い!)
ハワイアンズだからこそ水着は必要不可欠です。買う事も出来るでしょうが割高です。ウォーターパークの脱衣所には水着用乾燥機があります!ホテルにも洗濯機や乾燥機はありましたがお金がかかるので脱衣所で乾燥させちゃいましょう。ラッシュガードは寒さとウォータースライダーで背中が削れるので、持っている人はあると良いです!!
- ビーチサンダル(館内の移動に便利)
今回の旅行では持っていきませんでしたがビーチサンダルがあると良いかもしれません。各所にサンダル置き場があるので自分がどこに置いたか忘れちゃいそうですが、温室とは言え意外と寒かったので足元から来る冷えを少し防ぐことが出来ます。まぁなくても全然問題なかったです。また、夜のフラダンスショーなどでは移動用としてサンダルがあると良いと書かれている記事もよく見られました。
- 防水スマホケース
プールでの様子や友人、家族との写真を残すために防水のスマホケースはあると便利だと思いました。館内での食事もキャッシュレスが使えることが多く、スマホはあると非常に便利です。安物だと途中で壊れる可能性があるのでそこそこ値の張る良いものにしておくといいと思います。
Day 1:出発!東京からバスでらくらくアクセス🚌
いよいよ、体験記です!東京駅からハワイアンズ直通の無料送迎バス(事前予約制)に乗って出発!約3時間半の道のりですが、寝てたらあっという間でした。旅行において地味にお金のかかる交通費が0円で済むのはとてもお得です!ちなみにプールにホテル、朝・夕食付きで16000円程です。スライダーもついてきます。早めに予約をしておくことで非常にお得になりました!

途中、守谷サービスエリアにて休憩を取りました。ホテルに着いてからはすぐにプールへ行こうと考えていたのでSAで軽食を取りました。

バスを降りた瞬間から「アロ〜ハ🌺」とスタッフの皆さんが笑顔でお出迎え。入口からハワイ感たっぷりでテンション爆上がりです!
チェックイン後、すぐにプールへ🏊♀️🌈
チェックインの後は部屋へ荷物を置き、水着を着た上に館内着を着ました。館内用バッグに着替えなどを入れ「ウォーターパーク」へ直行!ドーム型なので天候関係なしに楽しめるのは嬉しいです!流れるプール、スライダー、キッズエリアまで揃っていて、大人も子どもも大満足。

中へ入るとハワイ感満載な様子で気分が上がります。

そして進んでいくとプールにスライダーに視界から楽しませてくれます。スライダーは別途、券が必要ですが宿泊券とセットのものを頼んでおくと良いかもしれません。

流れるプールもあり、童心に返りました!名物のウォータースライダー「ビッグアロハ」までの道中で凍える思いをしたりしましたが、とってもスリリングで楽しかったです。
スライダーによって少し背中が痛くなりがちなのと、寒さがあったのでラッシュガードがあるとより楽しめると思いました。
フラダンスショーで南国気分MAX💃🌺
夜はお待ちかねの「ポリネシアン・グランドステージ」へ。大迫力のファイヤーダンスと優雅なフラが最高でした!照明や音楽も本格的で、「ここ日本だよね?」って疑うレベル。

思わず涙が出そうになるくらい美しくて、1日の疲れも吹き飛ぶかのように思えましたが爆裂な睡魔がこちらへバタフライしてきて、ウトウトしてしまいました。それでもファイヤーの演舞はド迫力で非常に印象に残っています。ダンスも勿論素晴らしかったですが何より生演奏が非常に感動しました。まるで音源を流しているんじゃないかという程の完成度でしたので見に行く際は是非耳を澄まして見て下さい。

宿泊は「ホテルハワイアンズ」へ🏨 超豪華ビュッフェ!!

今回の宿は「ホテルハワイアンズ」。リゾート感あふれる内装で、お部屋も広々&清潔。温泉もついていて、夜は露天風呂でゆったり癒やされました♨️

ビュッフェは非常に充実していて、すべてが美味しかったです🍍🥚そして何より肉の種類も多く思わず、小学生の様に取り過ぎてしまいました。欲望のままに貪り食いました。

夜は友人とお酒を嗜み、まるで大学の課題なんか存在しないんじゃないかと思えるほど最高の一日となりました。後日になってようやく本当にレポート提出を忘れていたことに気づくほどです。
Day 2:温泉で朝風呂→ショッピング→帰路へ🚗
朝風呂でさっぱりしたあとは、朝食ビュッフェに行きます。夜のビュッフェとはまた違ったラインナップで、またしても食べ過ぎてしまいました。朝は夜よりも混んでいたので時間を見て早めに行った方が良いかもしれません。
ご飯の後は再びウォーターパークへ向かいます。
なんとなんともう一つあった「スパガーデンパレオ」~メイン広場だけじゃない!サウナやジャグジーのある場所~

スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ プール遊び【楽天トラベル】
実は一日目でプールだけでなく温泉の方も巡り、もう遊び尽くしていたつもりでした。全てのスライダーを滑り切り、ハワイアンズはもうすべて堪能し切ったかなと思っていた所、実はまだ遊んでいなかった場所が見つかります。それが「スパガーデンパレオ」。サウナもあるし、プールもあるしで大興奮です。緑と青空に囲まれながら入浴するのも最高です。私たちが節穴だったのでしょうが、もしかしたらこの場所を見逃してしまう観光客もいるのではないかと思いました。
サウナに入り、冷水に入浴後、空を見ながら整うこと計5回。最高の気分を味わえました。

プールの後はお風呂に入りまくりました。そして、売店でパイナップルジュースとココナッツジュースをシェアします。パイナップルジュースは割とよくあるジュースに感じましたが、ココナッツジュースは珍しい味でとても新鮮でした。どちらも超美味しかったです!
ぎりぎりまで遊んでいた僕らにはお土産の選別に5分しか残されていませんでした。何とかそれらしいものを買いバスの出発に間に合わせました。
そして午後のバスで東京へ。
帰りのバスでは全員爆睡でした😴
総評:1泊でも大満足!また行きたいハワイアンズ🌴
1泊2日という短い旅でも、
- プール
- フラダンスショー
- 温泉
- 美味しいごはん
すべてをギュッと詰め込めて、本当にハワイに行ったような満足感でした。家族連れにも、カップルにも、一人旅でもおすすめできる万能リゾートです!
コメント