北海道旅行2日目!洞爺湖周辺と函館に行ってまいりました。観光地を回ってきたのでその感想を書きましたー!
昭和深山
昭和新山周辺にある観光地として熊牧場があります。登別にもクマ牧場がありますが昭和新山付近の北海道有珠郡壮瞥町にもあり、国の特別天然記念物になっております。
熊にクッキーやリンゴの餌やりをすることが出来ます。入り口付近には子熊がいました。その子たちにクッキーを投げると上手にキャッチしてくれました!子熊にはクッキーを、大人になった熊にはリンゴを上げると良いでしょう。
縄張り意識が強く、奥の方で怪我をしている縮こまっている熊がいて、狭い檻の中でも競争があったのではないかと伺えました。なるべくそういう子に食べ物を与えようと思いました。
サイロ展望台
昭和新山周辺を散策した次は「サイロ展望台」に行ってきました。サイロとは簡単に言うと牧草などの飼料の貯蔵地です。別の内容物が混ざらないようにそれぞれが完全に独立している構造のため、そこからサイロ化という組織において連携が不十分な時に言う言葉になっていたりもします。
ここからの景色は洞爺湖やそこにある島々を見渡すことの出来る絶景でした。
近くにはお土産屋やアイスクリームなどを打っているコンテナカフェもありましたよ。
大沼国定公園~千の風になって~
サイロ展望台の後は函館市の北側にある、1万ha程度の自然公園である大沼国定公園に行ってきました。10月の様子ですが、イチイやナナカマドの実がなっていていました。イチイの実を摘まんでみたのですがとても美味しくて、いざというときの非常食として食べられると思いました。ナナカマドは七回かまどで煮ても耐えてしまうという事でつけられた名前だそうで、微量な毒があるので食べないようにしましょう。
北海道の空気を吸いながら散歩するのはとても気持ちが良かったです。
千の風になって
また、ここ大沼国定公園には「千の風になって」の名曲誕生の地でもあります。いくつかの散策ルートが入り口に地図として示されていますが15分で一周できる右側のルートにこのモニュメントがありました。
自然の雄大な景色と感じる風がこの曲を作るにあたったのではないかと、同じ景色を見ながら何となく思いました。
トラピスチヌ修道院
次にトラピスチヌ修道院へ行きました。修道女は基本会話することが許されず、朝3時半起床の生活をしているそうです。そしてクッキーやアクセサリーなどを作っていて、自分には真似出来ないと思いました。
五稜郭タワー~そこから見える五稜郭公園の全体像~
五稜郭タワーに上り、最上階から五稜郭公園を俯瞰する事が出来ました。また歴史についての説明文やオブジェクトがあり、そこで全体像を把握してから公園を散策することが理想形だと思いました。
函館の絶景
この日の最後には函館山から見える100万ドルの景色を観ました。函館の全体の夜景で、あいにくの天気ではありましたがそれでもこれだけ見えたので良かったです。
まとめ
今回は洞爺湖周辺と函館に行きました。各観光地についてほんの少しでも何か役に立てたら良いです!
コメント